オットが、時間を見つけてコツコツと
テレビ台をDIY。
そして、ついに完成しました!!!
良かったら応援クリックしていただけるとウレシイです☆
にほんブログ村 住まいブログすっごいかわいく作ってくれて、感激です!
無垢材と、
無垢集成材でできてます。
既製品を探してたんですが無垢のものは高くて断念。
で、オットが自作してくれました。

開き戸のつまみは
「アイアン雑貨スーディアー」のボールヘッドハンドル。
インドの鍛冶職人さんのハンマーの跡がすごく味があります。

扉部分は金網を張っているので、中に熱がこもりにくくていいかな。
素人には、ガラスの扉は無理みたいです。
引き出しの取っ手も
「スーディアー」さんで購入したもの。
ハートがふたつ重なったデザインがすごくかわいいし、指を引っ掛けられるので使いやすいです。
アイアンの質感もすごくいい。

自宅で使っている
アンティークの椅子と一緒に新居に運んでみました。
(まだ工事中ですが)
ちょうど両親と一緒にいたのですが、雰囲気になじんで好評でした(^^
オットに
感謝のコンペントです。

↓家作りの参考になるブログがいっぱい!

-------------------------------------------------------
DIYされる方の参考までに。
木材:2万円程度
塗料:自然塗料リボス・カルデットホワイト/カルデットウォールナット
*こちらのショップで購入しました。
リボスはいろんな種類があってどれを選んだらいいのか分からず電話で問い合わせてみたところ、すごく親切・丁寧にアドバイスくださり、初心者の私達にはとてもありがたかったです。
塗料専門店オンラインshop大橋塗料リボス自然塗料 カルデット カラーオイル 50cc
作る参考にした本:
Homemade(vol.3)ローテーブル自体はオットのオリジナルですが、引き出しの作り方や細かい作り方などすごく参考になったそうで、とにかく何度も何度も読んで勉強してました。

------------------------------------------
*ビルダーさんに大変良くしていただいたので、感謝の意味を込めて宣伝させていただいてます。
6月中旬にオープンハウスが行われるそうです。
佐賀県近郊にお住まいで自然素材の家作りを考えられてる方、良かったら見に来てみてください。
詳しくはビルダーさんまでお問い合わせください。
輸入住宅 自然素材の家 「アメリカンシルバーウッド九州」 ローコストで高気密高断熱の注文住宅を作ってくださいます。
------------------------------------------